本文へ移動

分園(病後児保育)

はじめに

◎主治医の診察を受け「町田市病後児保育事業主治医指示書」を記入してもらい、
 持参して頂くことが原則となります。
◎事前登録(無料)が必要となります。

利用定員

1日4名(4名を超えた場合の受付はキャンセル待ちとなります)

開園・休園日、保育時間、利用料金

対象児おおむね1歳以上 ~ 小学3年生
休園日日曜日、国民の祝日、休日、年末年始(12月29日から1月3日)
保育時間月曜日から土曜日 7:30 ~ 18:00
利用料金 町田市在住または町田市認可保育園在園の方  1日2000円  減免措置のある方     1日0円または1000円  上記以外の方  1日2000円 ※料金は利用当日朝お預かりします。おつりのない様お願いします。  また、保育途中でお迎えとなった場合の返金はできません。 ※交通事情等やむを得ない事情で18:00以降のお迎えになった場合、  10分毎に200円頂きます。

利用予約先・受付時間

利用連絡先 
Tel 042-708-0231
受付時間
利用前日まで       7:30 ~ 18:00
利用当日(月曜日~金曜日)7:30 ~  9:00
※ 土曜日の当日予約はお受けできません。
※ 食物アレルギーのあるお子さんは予約時に必ずその旨をお伝え下さい。

キャンセル・キャンセル待ちについて

当日 キャンセル7:30 ~ 8:30までに必ずお電話下さい
キャンセル 待ち7:30 ~ 9:00にお問い合わせ下さい

利用対象 風邪や感染症の予後、けが等

インフルエンザ解熱後48時間経過後~(発症後数日は関係なし)
下痢1日2 ~ 3回 オムツから漏れ出ない程度
嘔吐水分が摂れる 食事の摂取後嘔吐がない

必要書類

登園許可証はこちらで確認後、返却します

百日咳・麻疹・流行性耳下腺炎・風疹・水痘・咽頭結膜熱・結核・髄膜炎・菌性髄膜炎
流行性角結膜炎・急性出血性結膜炎・溶連菌感染症
利用初日 2日目以降
町田市病後児保育事業主治医指示書
利用連絡票
実施状況連絡票
登園許可証(必要な疾患の場合)

持ち物(全て記入して下さい)



◇薬(医師処方のもの)
◇お薬手帳や薬の説明書
◇バスタオル
◇手拭きタオル
1回分ずつに分けて(含むシロップ薬)


1枚
1枚




◇食事用エプロンと口拭き用タオル
◇スーパー等のビニール袋
(使用済オムツと衣類を入れる為)
◇オムツ
◇着替え
食事回数分
2枚

必要分
必要分

食事について

基本的に給食が提供されます。消化のよいものに変更する事も出来ますので予約時にお伝え下さい。
食物 アレルギー がある お子さん・登園時に医師直筆の「保育園等におけるアレルギー疾患生活管理指導表」  (コピー可)を提出して下さい。  (保育園・小学校等に提出しているものでしたら書式はたのものでも構いません) ・除去内容によりお弁当をご家庭から持参していただく場合があります。 ・利用予約時に除去食対応である事を必ずお伝え下さい。  メニュー内容を確認します。
0歳児クラスのお子さん・利用予約時にメニュー内容を確認し、食べた事がない食材がある場合は後期食となります。
上記以外の お子さん・通常の幼児食です。

お願い

・MR(又は麻疹)の予防接種はなるべく済ませておいて下さい。
・保育園の周囲は駐車禁止道路ですので、送迎時は園庭の駐車スペースをご利用下さい。

よくあるご質問

病後児の指示書は何日間使えますか?1週間有効ですが、途中で症状の変化があった場合は再受診をお願いしてます。
どのくらいの症状なら利用できますか?受け入れ時の基準としては、熱が38℃未満までで、全身状態が安定している事としています。保育中、高熱になる・他の症状が出る等明らかに悪化していると判断した場合はお迎えをお願いします。
解熱剤を預かってほしいのですが…病後児、という事でお預かりはしていません。 解熱剤が必要な状態になりますと、お迎えをお願いしています。 ただし、ダイアップ(熱性けいれん予防薬)はお待ち下さい。
吸入器を預かってほしいのですが…お預かりしています。詳しくはご相談下さい。
隔離室はありますか?ありませんので、皆同室で保育をします。

病後児保育 ダウンロード

年間保育計画

(2016-04-27 ・ 155KB)

社会福祉法人 香楓会
〒195-0064
東京都町田市小野路町1416
TEL.042-735-2314
FAX.042-735-8822


TOPへ戻る