もみじ保育園 上矢部
もみじブログ 2021年度
遠足へ行ってきました!!
2021-10-21
18日にゆりぐみが。
19日にすみれぐみが。
20日にばらぐみが。
行ってきました!遠足。小野路保育園駐車場広場に!!
お家の人に作ってもらったお弁当をリュックに入れて大事に背負い迎えに来てくれたバスに乗り込み出発です。
今回の目的地は駐車場広場奥の「裏山」
竹林の斜面を登る計画です。手をつき四つん這いにならないと登れない角度もある急な斜面。
初めての子も多く、登れないのではと心配していたのですが、みんな頑張って登り切りました。
たくましく成長してくれて嬉しい限りです。
山の上には広場がありここでもかけっこが始まります。
この先の道は、お芋堀に行く理事長先生の畑への道と繋がっていたりします。
実は登りよりも危険な下りですが、そこは斜面を滑り台にして滑る子どもたち。長ーい滑り台に列になって楽しんで下っていくのでした。その為、お尻は泥んこに。泥んこお尻を誇らしげに見せてくれる子どもたちでしたよ。
その後は最大のお楽しみ、お弁当タイム!!
早く食べたくて、お弁当の準備は早い(笑)
皆大喜びなお弁当タイムでしたよ。
お忙しい中、お弁当のご準備ありがとうございました。
小野路保育園駐車場は広くて水路もあり、メダカを譲ってもらえることになり、メダカをすくったり、どんぐりがたくさん落ちていて集めるのに夢中になったり、ロープブランコがあったりで、トトロがいるという噂の洞穴があったり、遊ぶところが盛りだくさん。
時間は足りませんでした。
皆口々に「また行こうね」と言ってました。また行けるよう、計画を練ります!!
